アイロン台カバーの作り方♪
自宅で洋裁教室を開いているのでアイロン台はいつも出してある状態なので時々アイロン台カバーを作って気分を変えてみる。教室でよく使うので汚れるし(もちろんカバーのお洗濯していますけど)つい最近、またアイロン台カバーを作って見 […]
自宅で洋裁教室を開いているのでアイロン台はいつも出してある状態なので時々アイロン台カバーを作って気分を変えてみる。教室でよく使うので汚れるし(もちろんカバーのお洗濯していますけど)つい最近、またアイロン台カバーを作って見 […]
アメリカにはなかなか売っていないタオルハンカチ。そもそもハンカチ自体、ほとんど売っていないけどね。そんな可愛いタオルハンカチを日本に帰国した時に買ったり、お土産でもらったりといつの間にか数枚使っていないものが溜まってしま […]
朝晩すっかり涼しくなりましたね〜もう10月ですもの。さて、本日のソーイング教室でとっても素敵なシャネルタイプのジャケットが完成しました!生徒さんの作品をご紹介しますね。
これはもう。今!今着たいジャケットですね。シャネル […]
やっぱりね、手作りのトートバッグってとっても愛着が湧きます。自分で生地を選ぶ所からDIYは始まっています。昨日のソーイング教室でまた素敵なトートバッグが完成しました。
生徒さんの作品を紹介しますね♪ レトロ感が素敵です。 […]
きちんと感のあるワンピースの定義はいろいろありますが第1にオシャレ感があり、人から”素敵ね”と言われるワンピースでなければと私は思います。好感度がありシンプルでエレガントであることも条件ですね。アクセサリーなどで華やか度 […]
裏付きのちゃんとしたお出かけワンピースを自分で作るともう既製品では満足できなくなりますね。サイズも自分の体型にフィットしているといちばん綺麗に見えます。このワンピースは以前にティファニーカラーのちょっとレトロ感あるワンピ […]
ずいぶん昔のことですが学生のときからドレーピング(ボディ(人型のトルソー)に布をあてて洋服のシルエットを表現して型紙を作る方法です)が好きでした。ニューヨークに来てからもFITでドレーピングの授業をとったりして懐かしいで […]
最新のコメント